園での一日
7:00 早朝保育

- 朝のあいさつ
- 健康観察
- 自由あそび
(好きな遊びを見つけて遊びます)
※バス通園あります
10:00 保育活動

- 個々の発達にあわせゆったりとした雰囲気の中、生活します
11:30 給食

- 毎月の献立に基づき、園で調理した温かなものを食べます
- 乳児には離乳食、アレルギー児には除去食、代替食の対応
- 正しい食習慣を身につけさせます
12:30 午睡

14:40 間食

15:30 降園

- 降園準備
- 降園まで自由あそび
- 帰りのあいさつ
- 延長保育(間食)
7:00 早朝保育

- 朝のあいさつ
- 健康観察
- 自由あそび
(好きな遊びを見つけて遊びます)
※バス通園あります
10:00 保育活動

- 年齢別保育にて体育遊び及び園外活動を実施します
- 健康、人間関係、環境、言語、表現を考慮し子どもの発達にあわせた活動を行います
- 行事により縦割りの活動も取り入れ異年齢児との交流を深めます
11:40 給食

- 毎月の献立に基づき、園で調理した温かなものを食べます
- アレルギー児には除去食、代替食の対応
- 正しい食習慣を身につけさせます
- 年数回バイキング給食
- 毎月一回3歳以上児みんなで給食
13:00 自由遊び / 午睡

- 自由遊び
- 好きな遊びを見つけて遊びます
- 午睡
- 3歳児(4-10月)
- 4、5歳児(7-8月)
14:30 間食

15:30 降園

- 降園準備
- 降園まで自由あそび
- 帰りのあいさつ
- 延長保育(間食)
年間行事
4月

- 入園式
5月

- 保育参観
- 田植え
- 交通安全教室
- 遠足
- 歯科・内科検診
6月

- 給食試食会
- 歯みがき指導
7月

- プール開き
- カレーパーティ
- 夏まつり
- 市民プール
8月

- 七夕
9月

- かかしたて
- ファミリー運動会
- 稲刈り
10月

- 遠足
- 不審者侵入対応教室
- 連れ去り防止訓練
11月

- 保育参観
- 七五三参拝
12月

- 生活発表会
- 餅つき会
- 体験入園
- クリスマス会
1月

- お正月お楽しみ会
- そり遊び
2月

- 節分
- 一日入園
3月

- ひなまつり
- お別れ会
- 卒園式

